Talend-ジョブ実行の処理
この章では、Talendでのジョブ実行の処理について理解しましょう。
ジョブをビルドするには、ジョブを右クリックして[ジョブのビルド]オプションを選択します。
![](https://post.nghiatu.com/assets/tutorial/talend/images/build_job.jpg)
ジョブをアーカイブするパスを指定し、ジョブのバージョンとビルドタイプを選択して、[完了]をクリックします。
![](https://post.nghiatu.com/assets/tutorial/talend/images/job_version.jpg)
通常モードでジョブを実行する方法
通常のノードでジョブを実行するには、「基本実行」を選択し、実行ボタンをクリックして実行を開始する必要があります。
![](https://post.nghiatu.com/assets/tutorial/talend/images/normal_mode.jpg)
デバッグモードでジョブを実行する方法
デバッグモードでジョブを実行するには、デバッグするコンポーネントにブレークポイントを追加します。
次に、コンポーネントを選択して右クリックし、[ブレークポイントの追加]オプションをクリックします。ここで、tFileInputExcelおよびtLogRowコンポーネントにブレークポイントを追加したことに注意してください。次に、[デバッグの実行]に移動し、[Javaデバッグ]ボタンをクリックします。
![](https://post.nghiatu.com/assets/tutorial/talend/images/debug_mode.jpg)
次のスクリーンショットから、ジョブがデバッグモードで、前述のブレークポイントに従って実行されることがわかります。
![](https://post.nghiatu.com/assets/tutorial/talend/images/execute_debug_mode.jpg)
高度な設定
詳細設定では、統計、実行時間、実行前にジョブを保存、実行前にクリア、およびJVM設定から選択できます。この各オプションには、ここで説明する機能があります-
Statistics −処理のパフォーマンス率を表示します。
Exec Time −ジョブの実行にかかった時間。
Save Job before Execution −実行が始まる前にジョブを自動的に保存します。
Clear before Run −出力コンソールからすべてを削除します。
JVM Settings −独自のJava引数を構成するのに役立ちます。
![](https://post.nghiatu.com/assets/tutorial/talend/images/job_before_execution.jpg)