AmazonRDS-MySQL作成DB
クラウドプラットフォームとして、AWSはRDSでDBをセットアップするための最小限の手順を提供します。MYSqlDBの作成は、3つの方法で実行できます。AWS管理コンソール、AWSCLIまたはAWSAPIを使用します。これらのアプローチを1つずつ見ていきます。
AWS管理コンソールは、RDSを使い始めるための最も便利な方法です。AWSアカウントの詳細を使用してAWSコンソールにログインし、RDSサービスを見つけてから、以下に示す手順に従ってMariaDBインスタンスを作成します。
ステップ1
コンソールからMSSqlエンジンを選択します。

ステップ2
必要なDBの詳細を指定します。

ステップ-3
このステップでは、dbインスタンスクラスを決定します。割り当てられたストレージの量によって、マスターパスワードとその他の詳細も設定されます。

Stpe—4
最後のステップは、[データベースの作成]をクリックすることです。その後、以下に示すように、使用可能なエンドポイントを使用してMySqlDBが作成されます。

AWSCLIを使用してMySqlDBインスタンスを作成するには、以下のパラメーターを指定してcreate-db-instanceコマンドを呼び出します。
aws rds create-db-instance \
--db-instance-identifier mydbinstance \
--db-instance-class db.m1.small \
--engine MySQL \
--allocated-storage 20 \
--master-username masterawsuser \
--master-user-password masteruserpassword \
--backup-retention-period 3
Amazon RDS APIを使用してMariaDBインスタンスを作成するには、以下に示すパラメーターを使用してCreateDBInstanceアクションを呼び出します。
https://rds.us-west-2.amazonaws.com/
?Action=CreateDBInstance
&AllocatedStorage=20
&BackupRetentionPeriod=3
&DBInstanceClass=db.m3.medium
&DBInstanceIdentifier=mydbinstance
&DBName=mydatabase
&DBSecurityGroups.member.1=mysecuritygroup
&DBSubnetGroup=mydbsubnetgroup
&Engine=mysql
&MasterUserPassword=masteruserpassword
&MasterUsername=masterawsuser
&Version=2014-10-31
&X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256
&X-Amz-Credential=AKIADQKE4SARGYLE/20140213/us-west-2/rds/aws4_request
&X-Amz-Date=20140213T162136Z
&X-Amz-SignedHeaders=content-type;host;user-agent;x-amz-content-sha256;x-amz-date
&X-Amz-Signature=8052a76dfb18469393c5f0182cdab0ebc224a9c7c5c949155376c1c250fc7ec3