AmazonRDS-PostgresSQL作成DB
クラウドプラットフォームとして、AWSはRDSでDBをセットアップするための最小限のステップを提供します。PostgreSQLの作成は3つの方法で行うことができます。AWS管理コンソール、AWSCLIまたはAWSAPIを使用します。これらのアプローチを1つずつ見ていきます。
AWS管理コンソールは、RDSを使い始めるための最も便利な方法です。AWSアカウントの詳細を使用してAWSコンソールにログインし、RDSサービスを見つけてから、以下に示す手順に従ってPostgreSQLインスタンスを作成します。
ステップ1
コンソールからPostgreSQLエンジンを選択します。
ステップ2
必要なDBの詳細を指定します。
ステップ-3
このステップでは、dbインスタンスクラスを決定します。割り当てられたストレージの量によって、マスターパスワードとその他の詳細も設定されます。
Stpe—4
これは、vpcとセキュリティ設定、暗号化、バックアップオプション、ログエクスポートなどについて言及するときの最後のステップです。簡潔にするために、スクリーンショットは短縮され、最終オプションのみが示されています。
Stpe—5
最後のステップで、データベースの作成オプションを選択します。
AWSCLIを使用してPostgreSQLDBインスタンスを作成するには、以下のパラメーターを指定してcreate-db-instanceコマンドを呼び出します。
aws rds create-db-instance 
    --db-instance-identifier pgdbinstance \
    --allocated-storage 20 \ 
    --db-instance-class db.t2.small \
    --engine postgres \
    --master-username masterawsuser \
    --master-user-password masteruserpassword 
    Amazon RDS APIを使用してPostgreSQLインスタンスを作成するには、以下に示すパラメーターを使用してCreateDBInstanceアクションを呼び出します。
https://rds.amazonaws.com/
    ?Action=CreateDBInstance
    &AllocatedStorage=20
    &BackupRetentionPeriod=3
    &DBInstanceClass=db.t2.small
    &DBInstanceIdentifier=pgdbinstance
    &DBName=mydatabase
    &DBSecurityGroups.member.1=mysecuritygroup
    &DBSubnetGroup=mydbsubnetgroup
    &Engine=postgres
    &MasterUserPassword=
      
        &MasterUsername=
       
         &SignatureMethod=HmacSHA256 &SignatureVersion=4 &Version=2013-09-09 &X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256 &X-Amz-Credential=AKIADQKE4SARGYLE/20140212/us-west-2/rds/aws4_request &X-Amz-Date=20140212T190137Z &X-Amz-SignedHeaders=content-type;host;user-agent;x-amz-content-sha256;x-amz-date &X-Amz-Signature=60d520ca0576c191b9eac8dbfe5617ebb6a6a9f3994d96437a102c0c2c80f88d