TestLink-テスト仕様

テスト仕様は、テスト設計の構造を定義します。テストスーツとケースの作成は、テスト仕様を通じて行われます。ただし、1つのプロジェクトに含めることができるテスト仕様は1つだけです。

テスト仕様にアクセスするには、ダッシュボードから[テスト仕様]→[テスト仕様]に移動します。

設定とフィルター(左側)とテストプロジェクト(右側)の2つのパネルに分かれています。

右側で作業することにより、テストスイート/ケースを作成できます。

フィルター

テスト仕様に移動すると、画面の左側のパネルにフィルターが表示されます。フィルタは、検索を絞り込み、独自のテストケースを提供するのに役立ちます。

フィルタ機能を使用する手順は次のとおりです-

Step 1 −画面左側のフィルターセクションに移動します。

Step 2 −次のようにさまざまなフィルターオプションを提供します−

  • テストケースID

  • テストケースのタイトル

  • Status−ドロップダウンから一度に複数の選択肢を選択できます。Any、Draft、Ready for Review、Review in Progress、Rework、Obsolete、Future、Finalをサポートしています。

  • Importance−ドロップダウンから一度に複数の選択肢を選択できます。Any、Help、Medium、Lowをサポートしています。

  • Execution Type−これは単一選択ドロップダウンです。Any、Manual、またはAutomatedオプションをサポートします。

Step 3−選択後、[適用]ボタンをクリックして結果を表示します。[フィルターのリセット]ボタンは、デフォルトモードのすべての選択を削除します。

ツリーを展開して、結果の構造を表示できます。

テストプロジェクト

右側に、テストプロジェクトが表示されます。

テストプロジェクト名はハイパーリンクされています。

名前をクリックすると、プロジェクトの詳細が編集フォームに表示され、プロジェクトの詳細を更新できます。

名前の後に、プロジェクトの説明と添付ファイルが表示されます。添付ファイルを追加する機能をサポートしています。ファイルを参照してプロジェクトにアップロードできます。最大1048576バイトをサポートします。ファイルの最大サイズまでアップロードできます。プロジェクトに複数のファイルをアップロードできます。

画面の上部には、

アクションと呼ばれる設定記号があります。

この記号をクリックすると、テストスイートとテストケースを追加できます。