Ubuntu-メール
Ubuntuのデフォルトの電子メールクライアントはThunderbirdです。次の手順は、電子メールクライアントソフトウェアとしてThunderbirdの使用を開始する方法を示しています。
Ubuntuの検索機能を使用して、任意のアプリケーションをすばやく検索できます。

Step 1 −検索機能をダブルクリックし、メールのキーワードを入力すると、Thunderbirdのメールの検索結果が表示されます。

Step 2−検索結果をダブルクリックして、Thunderbirdメールクライアントを起動します。電子メールクライアントが起動されると、電子メールアカウントをメールクライアントにリンクするように要求されます。

Step 3 −現在の電子メール資格情報を使用できるように、[これをスキップして既存の電子メールを使用する]ボタンをクリックします。

Step 4−必要な資格情報を入力し、[続行]ボタンをクリックして続行します。構成が完了すると、電子メールクライアントはすべての電子メールクライアントに共通の機能を提供します。これで、受信トレイと受信トレイ内のすべてのメッセージを表示できるようになります。

Step 5 −次のスクリーンショットに示すように、メッセージをクリックして、受信した電子メールの詳細情報を取得します。

メールの送信
Step 1 − [メニュー]オプションで、[書き込み]オプションをクリックして、送信する必要のあるメッセージを作成します。

Step 2−メッセージの詳細を入力します。完了したら、[送信]ボタンをクリックします。スペルチェックと添付ファイルの追加のオプションもあることに注意してください。
次のスクリーンショットに示すように、送信されたメッセージは[送信済みメッセージ]セクションに表示されます。

次のスクリーンショットに示すように、画面の右側には、メールの表示、新しいメッセージの作成、連絡先の表示に使用できるショートカットがあります。
