デザインパターン-状態パターン

状態パターンでは、クラスの動作はその状態に基づいて変化します。このタイプのデザインパターンは、動作パターンに分類されます。

状態パターンでは、さまざまな状態を表すオブジェクトと、状態オブジェクトの変化に応じて動作が変化するコンテキストオブジェクトを作成します。

実装

アクションを定義するStateインターフェースと、Stateインターフェースを実装する具象状態クラスを作成します。コンテキストは、状態を運ぶクラスです。

デモクラスであるStatePatternDemoはContextオブジェクトとstateオブジェクトを使用して、状態のタイプに基づいたContextの動作の変化を示します。

ステップ1

インターフェイスを作成します。

State.java

public interface State {
   public void doAction(Context context);
}

ステップ2

同じインターフェースを実装する具象クラスを作成します。

StartState.java

public class StartState implements State {

   public void doAction(Context context) {
      System.out.println("Player is in start state");
      context.setState(this);	
   }

   public String toString(){
      return "Start State";
   }
}

StopState.java

public class StopState implements State {

   public void doAction(Context context) {
      System.out.println("Player is in stop state");
      context.setState(this);	
   }

   public String toString(){
      return "Stop State";
   }
}

ステップ3

コンテキストクラスを作成します。

Context.java

public class Context {
   private State state;

   public Context(){
      state = null;
   }

   public void setState(State state){
      this.state = state;		
   }

   public State getState(){
      return state;
   }
}

ステップ4

コンテキストを使用して、状態が変化したときの動作の変化を確認します。

StatePatternDemo.java

public class StatePatternDemo {
   public static void main(String[] args) {
      Context context = new Context();

      StartState startState = new StartState();
      startState.doAction(context);

      System.out.println(context.getState().toString());

      StopState stopState = new StopState();
      stopState.doAction(context);

      System.out.println(context.getState().toString());
   }
}

ステップ5

出力を確認します。

Player is in start state
Start State
Player is in stop state
Stop State