SAPWebi-ドキュメントの編集とオープン
BI Launchpad→Webインタフェースを使用するか、Webiリッチクライアントでドキュメントを開くことにより、既存のドキュメントを編集できます。
Webiリッチクライアントを使用して最近のドキュメントを直接開くこともできます。Webiリッチクライアントを起動すると、画面の左側に最近開いているドキュメントのリストが表示されます。

Webiで編集する既存のレポートを選択することもできます。Webiファイルの拡張子は“.wid.”。既存のドキュメントを開くには、空白のドキュメントを選択します。[ファイル]→[開く]に移動します。

既存の「wid」ファイルのパスを選択し、「開く」をクリックします。

デフォルトでは、レポートはデザインモードで開きます。
ドキュメントを開く
ドキュメントを開くには、Webiリッチクライアントに移動し、[開く]タブをクリックします。

開きたいフォルダをナビゲートし、ファイルを選択して[開く]をクリックします。これにより、ファイルがデザインモードで開きます。
アクセス権に応じて、デザインと読み取りモードを選択できます。
