SpringBoot-サーブレットフィルタ
フィルタは、アプリケーションのHTTP要求と応答をインターセプトするために使用されるオブジェクトです。フィルタを使用することにより、2つのインスタンスで2つの操作を実行できます-
- コントローラにリクエストを送信する前に
- クライアントに応答を送信する前。
次のコードは、@ Componentアノテーションが付いたサーブレットフィルター実装クラスのサンプルコードを示しています。
@Component
public class SimpleFilter implements Filter {
   @Override
   public void destroy() {}
   @Override
   public void doFilter
      (ServletRequest request, ServletResponse response, FilterChain filterchain) 
      throws IOException, ServletException {}
   @Override
   public void init(FilterConfig filterconfig) throws ServletException {}
}次の例は、要求をコントローラーに送信する前に、ServletRequestオブジェクトからリモートホストとリモートアドレスを読み取るためのコードを示しています。
doFilter()メソッドに、リモートホストとリモートアドレスを出力するSystem.out.printlnステートメントを追加しました。
package com.tutorialspoint.demo;
import java.io.IOException;
import javax.servlet.Filter;
import javax.servlet.FilterChain;
import javax.servlet.FilterConfig;
import javax.servlet.ServletException;
import javax.servlet.ServletRequest;
import javax.servlet.ServletResponse;
import org.springframework.stereotype.Component;
@Component
public class SimpleFilter implements Filter {
   @Override
   public void destroy() {}
   @Override
   public void doFilter(ServletRequest request, ServletResponse response, FilterChain filterchain) 
      throws IOException, ServletException {
      
      System.out.println("Remote Host:"+request.getRemoteHost());
      System.out.println("Remote Address:"+request.getRemoteAddr());
      filterchain.doFilter(request, response);
   }
   @Override
   public void init(FilterConfig filterconfig) throws ServletException {}
}Spring Bootのメインアプリケーションクラスファイルに、「HelloWorld」文字列を返す単純なRESTエンドポイントを追加しました。
package com.tutorialspoint.demo;
import org.springframework.boot.SpringApplication;
import org.springframework.boot.autoconfigure.SpringBootApplication;
import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMapping;
import org.springframework.web.bind.annotation.RestController;
@SpringBootApplication
@RestController
public class DemoApplication {
   public static void main(String[] args) {
      SpringApplication.run(DemoApplication.class, args);
   }
   @RequestMapping(value = "/")
   public String hello() {
      return "Hello World";
   }
}Mavenビルドのコード– pom.xml 以下に示します-
<?xml version = "1.0" encoding = "UTF-8"?>
<project xmlns = "http://maven.apache.org/POM/4.0.0" xmlns:xsi = "
   http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
   xsi:schemaLocation = "http://maven.apache.org/POM/4.0.0 
   http://maven.apache.org/xsd/maven-4.0.0.xsd">
   
   <modelVersion>4.0.0</modelVersion>
   <groupId>com.tutorialspoint</groupId>
   <artifactId>demo</artifactId>
   <version>0.0.1-SNAPSHOT</version>
   <packaging>jar</packaging>
   <name>demo</name>
   <description>Demo project for Spring Boot</description>
   <parent>
      <groupId>org.springframework.boot</groupId>
      <artifactId>spring-boot-starter-parent</artifactId>
      <version>1.5.8.RELEASE</version>
      <relativePath/> 
   </parent>
   <properties>
      <project.build.sourceEncoding>UTF-8</project.build.sourceEncoding>
      <project.reporting.outputEncoding>UTF-8</project.reporting.outputEncoding>
      <java.version>1.8</java.version>
   </properties>
   <dependencies>
      <dependency>
         <groupId>org.springframework.boot</groupId>
         <artifactId>spring-boot-starter-web</artifactId>
      </dependency>
      <dependency>
         <groupId>org.springframework.boot</groupId>
         <artifactId>spring-boot-starter-test</artifactId>
         <scope>test</scope>
      </dependency>
   </dependencies>
   <build>
      <plugins>
         <plugin>
            <groupId>org.springframework.boot</groupId>
            <artifactId>spring-boot-maven-plugin</artifactId>
         </plugin>
      </plugins>
   </build>
   
</project>Gradleビルドのコード–build.gradleを以下に示します-
buildscript {
   ext {
      springBootVersion = '1.5.8.RELEASE'
   }
   repositories {
      mavenCentral()
   }
   dependencies {
      classpath("org.springframework.boot:spring-boot-gradle-plugin:${springBootVersion}")
   }
}
apply plugin: 'java'
apply plugin: 'eclipse'
apply plugin: 'org.springframework.boot'
group = 'com.tutorialspoint'
version = '0.0.1-SNAPSHOT'
sourceCompatibility = 1.8
repositories {
   mavenCentral()
}
dependencies {
   compile('org.springframework.boot:spring-boot-starter-web')
   testCompile('org.springframework.boot:spring-boot-starter-test')
}以下に示すMavenまたはGradleコマンドを使用して、実行可能なJARファイルを作成し、SpringBootアプリケーションを実行できます。
Mavenの場合、以下に示すコマンドを使用します-
mvn clean installBUILD SUCCESSの後、JARファイルはターゲットディレクトリの下にあります。
Gradleの場合、以下に示すコマンドを使用します-
gradle clean buildBUILD SUCCESSFULの後、build / libsディレクトリの下にJARファイルがあります。
次に、次のコマンドを使用してJARファイルを実行します。
java –jar <JARFILE>アプリケーションがTomcatポート8080で起動したことがわかります。
今URLを打つ http://localhost:8080/出力HelloWorldを参照してください。以下のようになります-
 
                次に、以下に示すように、コンソールログにリモートホストとリモートアドレスを確認できます。
