MathML-行列
<mtable>タグは、行列を描画するために使用されます。
構文
mtableはHTMLのtableタグに似ており、このタグはHTMLのtrおよびtdタグに似たmtr、mtd要素を使用します。
<mtable> <mtr> <mtd></mtd></mtr></mfrac>属性
このタグのすべての属性の説明は次のとおりです-
- align−テーブルの垂直方向の配置を指定します。有効な値は、axis、baseline、bottom、center、topです。デフォルトは軸です。 
- class, id, style −スタイルシートとともに使用されます。 
- columnalign−セルの水平方向の配置を指定します。有効な値は、左、中央、右です。デフォルトは中央です。 
- columnlines−列の境界線を指定します。有効な値は、none、実線、破線です。デフォルトはnoneです。 
- columnspacing −テーブル列間のスペースを指定します。 
- displaystyle −表示される方程式にtrueの場合、より垂直なスペースが使用され、falseの場合、数式の表示に、よりコンパクトなレイアウトが使用されます。 
- frame−テーブル全体の境界線を指定します。有効な値は、none、実線、破線です。デフォルトはnoneです。 
- framespacing −テーブルとフレームの間に追加される追加スペースを指定します。 
- href −指定したuriへのハイパーリンクを指定します。 
- mathbackground−背景色を指定します。有効な形式は、#rgb、#rrggbb、およびhtmlカラー名です。 
- mathcolor−テキストの色を指定します。有効な形式は、#rgb、#rrggbb、およびhtmlカラー名です。 
- rowalign−セルの垂直方向の配置を指定します。有効な値は、axis、baseline、bottom、center、topです。デフォルトはベースラインです 
- rowlines−行の境界を指定します。有効な値は、none、実線、破線です。デフォルトはnoneです。 
- width −テーブル全体の幅を指定します。 
例
3 x3メトリックを描画してみましょう。
<math xmlns = "http://www.w3.org/1998/Math/MathML">
   <mrow>
      <mo>[</mo>
      <mtable>
         <mtr>
            <mtd><mn>1</mn></mtd>
            <mtd><mn>0</mn></mtd>
            <mtd><mn>0</mn></mtd>
         </mtr>
         
         <mtr>
            <mtd><mn>0</mn></mtd>
            <mtd><mn>1</mn></mtd>
            <mtd><mn>0</mn></mtd>
         </mtr>
         
         <mtr>
            <mtd><mn>0</mn></mtd>
            <mtd><mn>0</mn></mtd>
            <mtd><mn>1</mn></mtd>
         </mtr>
      </mtable>
      <mo>]</mo>
   </mrow>
</math>