AppleがボイスメモにAI文字起こし機能を導入、待ちきれない

May 14 2024
AI を活用した機能は今年後半に iOS 18 に導入される予定です。

私はインタビュー用の製品説明会で iPhone のボイスメモをよく使います。ご想像のとおり、20 分間の録音を書き起こすのは面倒な作業です。ありがたいことに、AppleInsider は、iPhone のボイスメモとメモ アプリに AI を利用したアップデートが近々登場し、携帯電話のボイスメモを書き起こして要約できるようになると知りました。

関連性のあるコンテンツ

Apple、今年のソフトウェアバグに対処するため来年のiPhoneソフトウェアの発売を延期
iOS 15がリリースされました: アップグレード方法はこちら

AppleInsider によると、もうすぐ改良されるメモアプリで、録音した音声メモを完全に文字起こししたテキストで確認できるようになるとのこと。AI 要約機能では、音声メモをメモで要約することもできるので、講義や会議、パネルディスカッションの録音に特に役立つだろう。

関連性のあるコンテンツ

Apple、今年のソフトウェアバグに対処するため来年のiPhoneソフトウェアの発売を延期
iOS 15がリリースされました: アップグレード方法はこちら
この iPad はノートパソコンの代わりになるでしょうか?
共有
字幕
  • オフ
  • 英語
この動画を共有します
Facebook Twitterメール
Redditリンク
この iPad はノートパソコンの代わりになるでしょうか?

この機能は iOS 18 の一部として 2024 年後半にリリースされる予定です。iOS のリリースに続いて、macOS 15 と iPadOS 18 でもこの機能が利用できるようになります。

iPhone のボイスメモ アプリで録音された音声のグラフィックを表示する領域は、ライブ文字起こしを表示する画面に置き換えられます。メモ アプリには、タップすると録音された文字起こしを表示できる新しい吹き出しボタンが表示されます。

この機能がどの程度うまく機能するか興味があります。結局のところ、これはすべて AI であり、完璧ではありません。文字起こしが、さまざまな地域のアクセントを持つ人々に対して同じように機能するかどうかはわかりません。また、話す音量や部屋の音響などを考慮する必要があります。将来的には、他の言語も含め、この機能が拡張されることを期待しています。

これはまた、新しいRabbit R1に対する私の批判の 1 つを思い出させます。つまり、携帯電話が同じ機能を提供できるほどスマートになると、このデバイスは実質的に役に立たなくなるということです (これは私たちが考えているよりも早く実現するでしょう)。Teenage Engineering のガジェットは、将来的には音声録音の要約機能も提供すると約束しています。それでも、Apple がすでに携帯電話にこの機能を導入していることを考えると、そのための専用デバイスは使用しないでしょう。