type = colorの内側の境界線を削除します
Jan 27 2021
type = colorを入力として使用すると、2つの境界線があります。border = noneを設定すると、外側の境界線のみが削除されます。ただし、中には小さなものが1つあります。他の多くのプロパティを試しましたが、それでも同じ結果になりました。これが私のコードです:
input[type="color"] {
appearance: none;
border: none;
padding:0;
height:50px;
width:50px;
}
<input type="color" name="name1" id="name1" value="#ffffff">
これが私が意味することです: https://ibb.co/N3nVFqn 基本的にその境界線を削除したいと思います。
回答
2 Spectric Jan 27 2021 at 06:06
::-webkit-color-swatch
セレクターを使用します。
input[type="color"] {
appearance: none;
border: none;
padding:0;
height:50px;
width:50px;
}
::-webkit-color-swatch{
border:none;
}
<input type="color" name="name1" id="name1" value="#ffffff">
Mozilla Firefoxの場合、以下を使用します::-moz-color-swatch
。
input[type="color"] {
appearance: none;
border: none;
padding:0;
height:50px;
width:50px;
}
::-moz-color-swatch{
border:none;
}
<input type="color" name="name1" id="name1" value="#ffffff">
1 DCR Jan 27 2021 at 06:27
2つの境界線をnoneに変更すると、両方を削除できます
input[type="color"] {
appearance: none;
border:solid 1px red;
padding:0;
height:50px;
width:50px;
background:white;
box-sizing:unset;
}
input[type="color" i]::-webkit-color-swatch {
border:solid 1px blue;
}
<div>
<input type="color" name="name1" id="name1" value="#ffffff">
</div>