Overleafで** bartel-chess-fonts **の記号を使用する
Aug 16 2020
Overleafの2つのプロジェクト(1つはpdfLaTeX、もう1つはXeLaTex)で、bartel-chess-fontsフォントのいくつかの記号を使用したいと思います。すべて.mfまたは.tfmファイルであるコンテンツをダウンロードし、これらをOverleafのbartel-chess-fontsフォルダーに追加しました。
ただし、この時点では、ドキュメントのテキスト内でこれらの記号の一部を読み込んで使用する方法に固執しています。
スタック内のいくつかの質問を調べましたが、ほとんどはOverleaf用ではないか、.ttfファイルのみを扱っています。
私はあなたの助けに感謝します!!
回答
2 UlrikeFischer Aug 16 2020 at 17:47
フォントは、低レベルのコマンドでのみ、またはダイアグラムパッケージを介して使用できます。 https://www.ctan.org/pkg/chess-problem-diagrams。LaTeXのnfssサポートはありません。
したがって、通常は次のようなもの\font\chessfont=pkelch12 {\chessfont \char99}
が必要です。以下のフォントテーブルを見ると、文字番号を確認できます。フォントのデザインサイズが少し不思議なので、内部コマンドを微調整する必要がありました。
フォントはビットマップです。
\documentclass{article}
\usepackage{fonttable}
\begin{document}
\font\chessfont=pkelch12 {\chessfont \char99}
\makeatletter
% to get around the curious design size in the fonts:
\renewcommand*{\f@tstartfont}{%
\@tempdima=\f@size pt
\font\f@ttestfont=\f@tfontname\space at 100pt\relax %force size ...
\f@ttestfont \f@tsetbaselineskip
\ifdim\fontdimen6\f@ttestfont<10pt\relax
\rightskip=0pt plus 20pt\relax
\else
\rightskip=0pt plus 2em\relax
\fi
\spaceskip=\fontdimen2\f@ttestfont %
\xspaceskip=\fontdimen2\f@ttestfont
\advance\xspaceskip by\fontdimen7\f@ttestfont
}
\fonttable{pkelch12}
%\fonttable{fselch12}
\end{document}
