表形式の方程式を壊さずに記号にテキストを配置するにはどうすればよいですか?

Aug 18 2020

等式記号の上にテキストを配置し、すべての等式記号が互いに下にあるテーブルのようなスタイルで複数の方程式を作成したいと思います。パッケージ\overset{ sometext }{=}から使用してみましたamsmathが、これにより、等式記号がシフトされて上部のテキストが他の等式記号と一致するため、配置が「破壊」されました。

ここに私の対応するコード:

\documentclass{article}
\usepackage{amsmath}

\begin{document}
\begin{align*} x+2 &= 4-2 \\ &\overset{sometext}{=} 2 \end{align*}
\end{document}

よろしくお願いします。

回答

7 Mico Aug 18 2020 at 17:24

「sometext」テキスト文字列が長すぎない限り、次のアプローチが役立つ場合があります。(\downarrow記号はオプションです。)

\documentclass{article}
\usepackage{mathtools} % for "\mathclap" macro
  % mathtools package loads amsmath package automatically
\begin{document}
\begin{align*} x+2 &= 4-2 \\ &\overset{\substack{% \mathclap{\text{\tiny sometext}}\\ \downarrow}}{=} 2 \end{align*}
\end{document}