Ubuntu20.04ログイン時にフォントとUI要素が大きすぎる

Aug 21 2020

私は、NVIDIA1080Tiと27 "として永続的に認識されるLG4k 32"モニターを搭載したASUSX99-E-10GWSでUbuntu20.04を実行しています。

ログインすると、特定のUI要素のテキストは通常​​のサイズの約2倍になります。設定/ユニバーサルアクセスに移動し、大きなテキストをオンにしてから再びオフにすると、すべてが期待どおりの通常のサイズになります。

ログイン後のスクリーンショット

「大きなテキスト」をオンにした後

「大きなテキスト」をオフにした後

「大きなテキスト」機能をサイクルした後の状態を、起動直後に表示するにはどうすればよいですか?

NVIDIAのドライバーの440バージョンをインストールしています。

回答

3 LórándGyörgy-Fazakas Sep 10 2020 at 19:35

このバグは、nVidiaカードを使用している私たちの一部に影響しているようですが、IntelGPUにも影響しています。すでにここに開いているバグスレッドがあります:https//bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/mutter/+bug/1892440

コメント#17に記載されている一時的な修正により、修正が公開されるまで問題が修正されました。libmutterパッケージをダウンロードして、保留にします。

sudo apt install libmutter-6-0=3.36.1-3ubuntu3 gir1.2-mutter-6=3.36.1-3ubuntu3
sudo apt-mark hold libmutter-6-0
Jos Aug 21 2020 at 14:58

ログイン画面の右上には、腕を伸ばした人のアイコンがあります。それがアクセシビリティメニューです。そこで「大きなテキスト」を選択します。

私の知る限り、これは再起動後も存続します。

user1119043 Aug 21 2020 at 15:28

gnome-tweak-toolをインストールして、フォントスタイル、フォントサイズ、拡張機能などを管理できます。

sudo apt install gnome-tweak-tool
jasb Aug 22 2020 at 00:29

私は今日、4kモニターを備えた同様のマシンで同じ問題を抱えていました。以前は、使いやすい表示を得るために、アクセシビリティの大きなテキストとgnomeの微調整のフォントスケーリングの組み合わせを使用する必要がありました。

私の解決策は、分数スケーリング(nVidiaカードではこれまで機能しなかった)をオンにし、大きなテキストをオフにして、フォントスケーリングを1.00に戻すことでした。これらの設定は再起動後も存続しました。唯一の違いは、ログイン画面のフォントが以前よりも大きくなっていることですが、それは改善されています。