上院議員らはTSAに対し、空港での顔認識にブレーキをかけるよう求めている

May 04 2024
「TSAが引用した3%のエラー率は、毎日230万人の旅行者全員に適用すると、毎日68,000件以上の不一致が発生することを意味します。」
TSAのID管理機能マネージャー、ジェイソン・リム氏は、2023年4月26日、メリーランド州グレンバーニーのボルチモア・ワシントン国際空港で顔認識技術のデモンストレーションを行った。

運輸保安局は、米国での顔認識技術 の使用を大幅に拡大し、この7月までにこの技術を導入している空港を25か所から430か所以上に拡大する計画だ。しかし、両党の上院議員14人からなるグループはこれに不満で、新たな書簡の中で「運輸保安局が導入しているこの強力な監視技術は、航空旅行をより安全にするものではない」と主張している。

関連性のあるコンテンツ

アマゾンのRingアプリは警察がビデオ映像を入手することを容易にしなくなる
Ringのセキュリティカメラがエンドツーエンドの暗号化を提供開始、ただしオプトインが必要

オレゴン州の民主党上院議員ジェフ・マークリー氏率いる上院議員らは、連邦航空局の議会による再認可の次回審議中にTSAの顔認識技術の使用を縮小することを検討している。この再認可は5年ごとに行われる。現在の認可は5月10日に期限切れとなる。

関連性のあるコンテンツ

アマゾンのRingアプリは警察がビデオ映像を入手することを容易にしなくなる
Ringのセキュリティカメラがエンドツーエンドの暗号化を提供開始、ただしオプトインが必要
顔認識技術は禁止されるべきか? | Future Tech
共有
字幕
  • オフ
  • 英語
この動画を共有します
Facebook Twitterメール
Redditリンク
顔認識技術は禁止されるべきか? | Future Tech

AP通信が説明しているように、顔認識プログラムでは、旅行者は空港で運転免許証またはパスポートをスワイプして写真を撮る。その後、その写真が身分証明書と照合され、搭乗者が適切な身分証明書を持っているかどうかが確認される。

マークリー上院議員と他の13人の上院議員は、ニューヨーク州選出の民主党上院多数党院内総務チャック・シューマー氏とケンタッキー州選出の共和党上院少数党院内総務ミッチ・マコーネル氏に宛てた書簡の中で 、TSAの顔認識技術に対する懸念を表明した。

「この技術が悪用される可能性は、空港のセキュリティチェックポイントをはるかに超えています」と書簡には書かれている。「アメリカ人が政府の顔認識スキャンに慣れれば、政府庁舎への入場から、公園、学校、歩道などの公共施設での受動的な監視まで、政府があらゆる場所で国民の顔をスキャンすることがずっと容易になります。」

この書簡はさらに、TSAの顔認識ツールのエラー率は比較的高いが、実際には誰の安全も確保していないという報告を引用している。

「議会の調査に対し、TSAは顔認識技術の導入以降、偽造身分証明書が発見されたという証拠を提示していない」と書簡には記されている。

「TSAが挙げた3%のエラー率は、1日230万人の旅行者全員に適用した場合、1日68,000件以上の不一致を意味します。[41 近年、何百人もの乗客がTSAのセキュリティチェックポイントを完全に回避したという最近のニュース報道は、TSAが顔認識プログラムの拡大ではなく、基礎に焦点を当てるべきであることを示唆しています」と書簡は続けている。

この書簡に署名した超党派グループ:

  • ジェフ・マークリー(オレゴン州民主党)
  • ジョン・ケネディ(ルイジアナ州共和党)
  • エド・マーキー(民主党、マサチューセッツ州選出)
  • ロジャー・マーシャル(共和党・カンザス州選出)
  • ケビン・クレイマー(共和党・ノースダコタ州選出)
  • ロン・ワイデン(オレゴン州民主党)
  • スティーブ・デインズ(共和党・モンタナ州選出)
  • エリザベス・ウォーレン(マサチューセッツ州民主党)
  • マイク・ブラウン(共和党・インディアナ州選出)
  • バーニー・サンダース(I-VT)
  • シンシア・ラミス(共和党・ワイオミング州選出)
  • クリス・ヴァン・ホーレン(民主党、メリーランド州選出)
  • ピーター・ウェルチ (民主党、バーモント州)
  • ラフォンザ・バトラー(カリフォルニア州民主党)

CNNによると、FAA再認可法案の現行の予算では、FAAに1050億ドル、NTSBに7億3800万ドルが割り当てられている。

空港での顔認証技術は着実に増加しており、2022年後半 にはわずか16空港で導入されていたが、現在は25空港、今夏までには430空港にまで増加する見込みだ。しかし、上院議員らの反発が影響を及ぼすかどうかはまだ分からない。そして彼らは、顔認証が国内のセキュリティ現場で使用されていることで、この先どうなるのかを明らかに懸念している。

「TSAはこのプログラムは任意であると述べているが、この技術を保安検査場以外にも拡大し、乗客が旅行するたびに顔認識スキャンを受けることを義務付けるというのがTSAの明確な意図である」と書簡には書かれている。