2つの研究だけで用量反応メタアナリシスを実行できますか?
Aug 21 2020
現在、BMIと予後との関連についてメタアナリシスを行っています。私は、研究がさまざまなカットオフを使用していることを発見しました。ただし、これらの研究のみが1を超えるカットオフ値を報告したため、用量反応メタアナリシス(DRMA)の対象となるのは2つの研究のみです。この研究について:
- 2つの研究のみが含まれている場合、用量反応メタアナリシスを実行することは可能ですか?
- STATAとR以外に用量反応メタアナリシスを実行できる統計ソフトウェアはありますか?
- 予備分析に関しては、1つのカットオフ値(つまり、> = 30対<30、> = 25対<25)を報告する研究を比較することにより、2クラス分析を実行したいと思います。分析のすべてのカットオフをプールできますか?または、カットオフに基づいて分析をグループ化する必要がありますか?
どんな助けでも大歓迎です。どうもありがとうございました
回答
3 mdewey Aug 21 2020 at 17:20
研究が2つしかないことが致命的な欠点になる理由は原則としてわかりません。
私はこれを行うためのR以外のソフトウェアを知りません。
さまざまなカットオフを使用する研究がある場合は、単一の分析を実行し、モデレーターとしてモデルにカットオフを配置します。これはそれをメタ回帰にします。これが生態学的分析であり、モデレーターがあなたに言っていることは、30(または25)を超えていることの影響ではなく、そのカットオフが使用された研究に登録されていることの影響であるという問題を回避することはできません。カットオフの選択は、人口の全体的な肥満に依存して行われたと思うので、これは深刻な推論の問題かもしれないと思います。