装備の試みが失敗した場合、装備は脱落しますか?
2つのハイイログマがいて、そのうちの1つにショートソードが装備されているとします。他のクマに装備しようとすると、相手がキルスペルで応答した場合、ショートソードは最初のクマに装備されなくなりますか?
装備のルールを調べたところ、なぜそうなるのかわかりませんが、考えられるので(相手がキル呪文を使う前に装備させてくれれば脱落することは確かです)、確認したいと思います。
回答
装備は前のクリーチャーに取り付けられたままです。
701.3aオーラ、装備、または要塞をオブジェクトまたはプレイヤーにアタッチするということは、それを現在の場所から取り出して、そのオブジェクトまたはプレイヤーに配置することを意味します。[...]
701.3bエフェクトがオーラ、装備、または要塞をアタッチできないオブジェクトまたはプレイヤーにアタッチしようとした場合、オーラ、装備、または要塞は移動しません。[...]
前のクリーチャーから装備を外すことは、装備能力の解決の一部であり、コストの一部ではありません。能力の対象は解決しようとすると違法であるため解決せず、剣は前の使用者にアタッチされたままになります。
注:701.3bは、そもそも効果が発生しないため、この場合は適用されませんが、明示的に移動しない限り、機器がその場所にとどまるという考えを強化するのに役立ちます。
702.6a装備は装備カードの起動型能力です。「装備[コスト]」は「[コスト]:あなたがコントロールする対象のクリーチャーにこのパーマネントを1枚付ける。この能力は、あなたがソーサリーを唱えることができるときはいつでも発動する。」
死んだクマはもはや有効なターゲットではないため、装備能力は解決されず、剣は元のクリーチャーに装備されたままになります。